![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ガトーショコラ&プラリネガナッシュの菓子教室でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日より降雪はマシとはいうものの、心配していましたが 約2時間かけて姫路から来て下った方と 手づくりが大好きな親子で参加下さった方と ゆったりとした教室でした。 私と一緒に各自で直径12㎝のガトーショコラを作り、 プラリネガナッシュを3~4個絞った上にアラザンを飾って持ち帰りです。 ![]() ![]() ![]() 一晩冷やした方が美味しいので、 前日に私が焼成したガトーショコラ&プラリネガナッシュと 各々好みのカフェでカフェタイム^^ 私は今日もマッキャートで楽しみました。 雪の中、参加下さってありがとうございました。 また一緒に作りましょうね。 楽しみにしています^^ 明日は午前11時からの開催です。 張り切ります! 当教室に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。 ![]() 今年で5回目だそうです。 と~っても寒いのですが、雨降る中、 約30分歩いて見に行きました。 息子と見た2度目の雪花火。 雪の上を転びそうになりながら 小さな手を引きながら ちょっと後悔しながら歩きました。 でも良かった。 綺麗でした。 昨夜はくったくたでしたが、綺麗だったなって 息子と見ることが出来て良かったなって思います。 雪畑の中の雪花火 見せてくれてありがとうございました^^ 来年も楽しみです。
by fukusumumati
| 2014-02-09 22:23
| アル ラグー
|
カテゴリ
Trattoria al Ragu'
●ホームページ
Trattoria al Ragu' 篠山市福住384 079-506-3070 定休日 毎週月・火曜日 (祝日営業) カフェ;12時~18時 昼;12時~15時 当店の料理は イタリア家庭・ 郷土料理です。 ・・・シェフのブログ・・・ バリスタは只今シエスタ ・・・私の以前のブログ・・・ ドルチェブログ 当店がこちらで 紹介いただいています。 ルリエ Nico 当ブログは、当店の ドルチェ&パン製作者が 担当しています。 ドルチェやパン、教室に 関する内容が多いです。 ご容赦下さい^^ 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 タグ
トラットリアアルラグーの教室(126)
パン(106) ドルチェ(89) アル ラグーのメニュー(81) 福住日記(70) トラットリアアルラグー(51) カフェ(14) イタリア 2016'1(7) イタリア 2018'1(6) イタリア 2017'1(6) イタリア 2019'1(4) 画像一覧
|
ファン申請 |
||